☆大切なお知らせ☆
LINEでの更新通知サービスが終了しました😲
今後はアプリからの通知になりますので、
どうか登録をよろしくお願いします😃✨
最初から読む
前回の話









週末はゾンビママ😂
疲れて帰って来て、また疲れる😨💦
自分のことは全部、後回し…
夕方に帰宅すると本当にバタバタですよね😲
夫も、沐浴してくれたり、
ご飯作ったり食べたりお風呂入る間、
みーくんと遊んでくれたり協力的なんだけど
たぶん私の体力が無いせいで、
ストレスと疲労が溜まっちゃうんですよね…
夫からしたら「何でこれぐらいできないの?」
ってことで疲れてると思う…申し訳ない。
↓
LINEでの更新通知サービスが終了しました😲
今後はアプリからの通知になりますので、
どうか登録をよろしくお願いします😃✨
最初から読む
前回の話









週末はゾンビママ😂
疲れて帰って来て、また疲れる😨💦
自分のことは全部、後回し…
夕方に帰宅すると本当にバタバタですよね😲
夫も、沐浴してくれたり、
ご飯作ったり食べたりお風呂入る間、
みーくんと遊んでくれたり協力的なんだけど
たぶん私の体力が無いせいで、
ストレスと疲労が溜まっちゃうんですよね…
夫からしたら「何でこれぐらいできないの?」
ってことで疲れてると思う…申し訳ない。
↓
↓
体力をつけるために
ウオーキング✨とか始めようかな…
みーくんのお散歩にもなるし😃✨
いやでも、みーくんとお出かけは毎日してるなあ😲💦
なんで痩せないんだろう😂
無意識に運動にならない歩き方してるのかなあ😨💦
次回の話
アラフォー夫婦第一話リンク
体力をつけるために
ウオーキング✨とか始めようかな…
みーくんのお散歩にもなるし😃✨
いやでも、みーくんとお出かけは毎日してるなあ😲💦
なんで痩せないんだろう😂
無意識に運動にならない歩き方してるのかなあ😨💦
次回の話
アラフォー夫婦第一話リンク
コメント
コメント一覧 (8)
もちろんお互いに感謝の心を持つのは大切ですが、Z夫さんがはたしてぷよ子さんに対して子どもを見てくれている、ご飯を作ってくれているって思ってますかね?私にはそう思えなくて😰
何でもかんでも自分の仕事として抱え込んで、手伝ってもらって申し訳ないと言う気持ちでいると、この先お仕事復帰したりタスクが増えた時に本当にパンクしちゃうと思います💧
ところで、みーくんは食卓一緒に囲んでないんですか?もうそろそろ食育の観点からも一緒にテーブルについても良いのかな?と思いました。
うちは半年くらいからご飯は一緒で、夫と交互で離乳食食べさせてましたよ。
時短にもなりますし、冷め切ったものを食べなくて済むかなーと思うので良かったらお試しください😊
ぷよ子
が
しました
これが辛さの原因の一つかなあ、と。(^^)ゞ
ぷよ子さんが、分析なさったように、ご主人は
「頼られて嬉しい」方なので「あなたのおかげでご飯がゆっくり食べられるわ」と
おだてて、レンジでご飯を温めて食べましょう💖
「なんで、これくらいできないの」と言われたら(言われてないけど)
「私、あなたと子どもを愛することだけは誰にも負けないわ」とニッコリしましょ
長い結婚生活、しぶとく行こうぜ
ぷよ子
が
しました
そしてぷよこさんそりゃ大変だわ…(体力云々でなく、普通にそれは大変だと思います…)
私多分その頃だとご飯作り置きしたもの冷蔵庫に置いておいて米も炊いといて「各自食べたいときに食べる!以上!!」ってやってました(酷い)
なんなら作ってない時もあったようなゴニョゴニョゴニョ…
子どもならそりゃ配膳まで手取り足取りしますけど、大人は自分のご飯くらい自分でよそえるでしょ?って方針でした。なので副菜とか普通に作り置き出してましたし、いちいち出来立て用意してなかった気がします…。
Z夫さんあと、気になることがあるんですけどちゃんと自分の箸やコップ出してます??ご飯も自分の分ちゃんと自分でよそってます??片付けや料理以外のところも何から何までぷよこさんに全部やってもらってませんか????
ぷよ子
が
しました